この記事は最終更新から2年以上が経過しており、内容が現状と一致しない可能性があります。あらかじめご了承ください。
突如画面に表示された「録画を開始しました」という表示に、勝手に録画が始まった!と焦っている方の為に、対処法を解説します。
まず録画を止めるには「Alt + F9」
「録画を開始しました」と表示されて、この記事にたどり着いた方は、恐らく今もずっと録画が続いていると思うので、まずはこの録画を停止しましょう。
録画を停止するには、キーボードの Alt + F9 を同時に押して下さい。
すると画面右上に「録画が保存されました」というメッセージが表示されると思います。
この表示が出たら録画は停止されているので、とりあえず一息つきましょう。
なにを録画していたの?
ここで言う録画はデスクトップの録画です。
つまり、あなたがパソコンで操作している画面がそのままキャプチャー録画されていたということです。
恐らく「録画開始or録画停止」のショートカットキーであるキーボードの「Alt + F9」を不意に押したことが原因かと思われますが、とりあえず「Alt + F9」を押せば開始された録画は停止されます。
本来はゲーム録画などの為の機能
これらはパソコンのグラフィックボードを提供しているNVIDIAのGeforce Experienceという常駐アプリの一部機能によって引き起こされています。
本来この機能は自分でパソコンのゲームなどの画面を録画してYouTubeなどにアップロードしたりする為の録画機能なのですが、その存在自体知らなかった方には訳が分からなかったり、
勝手に録画をするウイルスやトロイの木馬への感染を疑ってしまうかも知れませんが、この録画機能自体はウイルス等によるものではないので安心して下さい。
また、場合によっては知らず知らずの間に何十時間も録画が続いて、録画ファイルも肥大化し、保存容量をかなり圧迫してしまっていることもあるので、要らない録画ファイルは消してしまいましょう。
「Alt + F9」を押しても録画しないようにしたい
設定を変更することで、Alt + F9 を押しても録画を開始しないように変更することが可能です。
「Alt + F9」を無効にする
もしも録画以外のGeforceExperienceオーバーレイ機能を使っている場合は、ショートカットキーの設定だけを変更してしまいましょう。
まずキーボードの「Alt + Z」を押して、Geforce Experienceのオーバーレイを表示してください。
この様な画面が表示されるので、右側の歯車のアイコンを選択してください。

「キーボード ショートカット」を選択します。

「録画する」という項目の中から諸悪の根源である「Alt + F9」を選択してください。

ここで、キーボードの「Back」キー、または「Delete」キーを押して下さい。
すると、「Alt + F9」だった部分が「None」になったのを確認してください。
これで「Alt + F9」を押しても、録画が開始されることはなくなりました。
同様の手順で、自分が暴発させそうなショートカットキーを潰していくか、別のショートカットキーに変えるなどの対策も可能です。
録画機能を完全に停止する場合
そもそもこの録画機能を使う事が無い方は根本的に機能を無効にしてしまいましょう。
まずはお使いのパソコンにインストールされている原因となっているアプリ「Geforce Experience」を起動します。

右上のにある歯車のアイコンを選択します。
設定画面から「ゲーム内のオーバーレイ」という項目にある、トグルスイッチを選択して、緑色(有効)から白色(無効)にしてください。
これでもう「録画を開始しました」に悩まされることはありません。
ありがとうございます消しましたー!